ホームページ制作をプロに依頼した場合の1番大きなデメリットは費用面です。

ホームページ制作をプロに依頼すればメリットばかり?

デメリットもあるプロによるホームページ制作

 

ホームページを自分(自社)で作るのではなく、Web制作会社やフリーランスのプロに依頼することで、オリジナリティがある質の高いサイトを作ってもらえます。
さらには、制作後のサイト運用・管理もお願いできるなど、多くのメリットが得られるでしょう。

 

しかし、当然ながらメリットばかりではありません。
今回は、ホームページ制作をプロに依頼する際に考慮していただきたい点をデメリットとしてまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

ぜひ考えたい2つのデメリット

 

費用面

プロに頼めばコストが掛かるホームページ制作

Web制作会社やフリーランスでお仕事をしている方などに制作を依頼すると、かなりのお金が発生することになります。

 

制作費に関しては安くても20~30万円、ページ数やサイトの機能によっては100万円を軽く超えることだってあるのです。
また、これに運用・管理のためのランニングコストが毎月追加で数千円~数万円掛かることを考えると、コスト面はデメリットだと感じる方もいらっしゃると思います。

 

一方、自分(自社)で作る場合は、制作費については無料~数千円程度で収まります。
また、ランニングコストは、サーバー・ドメインの費用、場合によっては利用しているホームページ制作ツールの月額料金などを考慮しても月数千円程度に抑えられます。

 

このように比較すると、プロに外注すれば多額のコストが発生してしまうことを実感できたのではないでしょうか?

 

 

更新の不自由さ

ホームページは制作して終わりではなく、完成後にコンテンツを追加したり更新したりして充実させていく必要があります。
プロに頼めばサイトの運用や管理を行ってもらえるのは1つの大きなメリットである一方、デメリットにもなり得ます。

 

プロに頼めば更新に手間が掛かるホームページ制作

ちょっとした文面の変更であっても、メールや電話を通じて制作会社に依頼しなければなりません
さらに、依頼後すぐ更新されるわけでもないため、手間や不自由さを感じてしまうかもしれません。

 

実は、サイト完成後にすべて自分(自社)で更新できるよう、特別な機能を追加してもらうこともできます
しかし、この場合でもかなりの追加料金を取られてしまうこともあるので注意が必要です。

 

 

まとめ

プロに依頼するホームページ制作に関しては以上のようなデメリットが挙げられますが、こういったデメリットを上回るだけのメリットがあるのも事実です。

 

コスト面で余裕のある方や、サイトの運用・管理に不安のある方は、プロに外注してみる方がよいかもしれません。

TOPへ